oct 4 « Ici commence le bonheur de ma vie à Paris ! » : Phoebe Gittins, Paris, France, October 2019

Bonjour ! Je m’appelle Phoebe, je viens de Newcastle upon Tyne au Royaume-Uni mais j’étudie et le français à King’s College London. En ce moment, je profite de mon année à l’étranger à Sciences Po, Paris, et je vais vous raconter tout ce qui va se passer chaque mois. Je

Tagged with: , , , ,
Posted in Monthly Reports
Megan Gouw: Valentines Day in Japan, February 2019

バレンタインデーin日本 2月といえばバレンタインデーだよね〜 イギリスでも、アメリカでも、バレンタインデーは2月14日で、恋人とお祝いする日だ(男の人のほうがなんか準備する気がするけど)。日本にもそうだが…どっかで、ハロウィンとクリスマスと同じように、欧米のイベントと変わった。 日本の2月14日のバレンタインデーは女の子が知っている男の子全員にチョコをあげる日だ。そのチョコはいろんな種類に分けている。本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、最近家族チョコでもあるらしい。そして、1ヶ月後、(3月14日)ホワイトデーという日に男性がチョコをくれた女の子にチョコやプレゼントをあげる。 これは、バレンタインデーを日本に輸入したときのCMの影響で、その日は女性が男性にチョコをあげる日と思わられていた。それで、(日本風に考えると)男の人がそれを返す日が必要だから、ホワイトデーが設けた。 ここで、いろんな種類があるから、あげるときに、ちゃんとどんな意味のチョコを言うべきだと言われている。だから、映画とかドラマでよく告白するために使われている。主人公の女の子が男性リードに本命チョコをあげることで、彼は彼女の気持ち(俺のこと好きだ)がわかるはずだ。これは、実際に起こるかどうかはわからない。でも2月に入ると、チョコの作るためのかわいい道具や材料が増え、高級チョコの売り上げを含めて、バレンタインデーが目立つ。 私もなんか作ろうと思っていて、100円ショップでかわいいチョコモールドとチョコを買って、作ってみた。子供たちはすっごく気になって、盛り上がっていたから、ちょっと邪魔していた。でも、可愛いからゆるしてあげた。 焼肉! ホストファミリーと一緒にバレンタインデーに焼肉を食べに行った。焼肉屋さんはアジアっぽいレストランのスタイルだと思う。焼肉屋ではテーブルで炭やガスのバーナーがあって、自分で肉(または魚、野菜など)を焼く。最近、韓国風の焼肉屋が増えつつあるが、スコットランドでこのスタイルのレストランはよく知られていないのが確か。欧米ではレストランに行って、チェフが美味しい料理をしてくれるのは一般的だが、こういうテーブルで料理するスタイルも楽しい。日本では、焼肉屋さんに行くとよく食べ放題や飲み放題にするけど、コース料理や単品もできる。今回はコース料理で、食べ放題よりクオリティがいい肉が出た。量も多くて、すっごく美味しかった。みんな、お腹いっぱくなって、幸せな気分で帰った。 雪! 東京では雪があまり降らないが、先週末に少し降った! その日は、もともと着物を着てみる予定だったが、着物は濡れてはいけないので雪のせいで延期された。それそれでも、私は寒い天気が好きで、特に雪が大好きだから、テンションが上がった。そんなに積もらなかったけど子供たちと一緒に家の前、雪で遊びに行った。小さい雪だるまを作って、雪投げもしてて、超楽しかった。でも、すぐに溶けて、次の日はもうなかった。   Valentine’s day in Japan The first thing you think of for february is Valentine’s day right? In the UK, America too, Valentine’s day (14th February) is a day to celebrate your significant other (though I get the feeling

Tagged with: , , , , ,
Posted in Monthly Reports
The Nikko Bridge 紅葉 Megan Gouw: China, December 2018

スコットランド(イギリスでも同じかな)の山を登ったことある?子供の時に私はよく家族と山を登っていた。いつも誰もいない、道なんてない(あれば羊が作ったような泥の)、一日中歩きづらい山だった。寒くて、風が強く、雨が降っている。そういう思い出は多い。そう言ったら、あまり楽しくなさそうね。でも、いい天気があったら、まあなくっても、景色はすごい。自然派の私にぴったりだった。または、山頂に着いたのアドレナリンと「やったなぁ」の気分も良い。 だらか、友達に一緒に高尾山を登ろうのように言われたときに、そういう感じだと思ってしまった。実際はまったく違った。 11月になると日本人は紅葉を見に行くのが好きらしい。それで、東京辺り、紅葉で人気がるスポットの一つは高尾山だ。そこの紅葉はちょー綺麗だった。木の葉の色は明るくて、強い赤と緑のコントラストは良かった。そのせいで、ものすごく混んでいた。スコットランドの山がそんなに混んでいるときはないとは言えないけど、私は見たことない。ちっちゃい子供を連れてきた家族、カップル、おじいちゃん、おばあちゃんなど、幅広い人がいた。驚いたことに、ピンヒールを入ったまま山を登っていた女性も一人見た! または、ちゃんとした道があった以上、レストランと自動販売機が信じられないぐらいあっちこっちあって、ケーブルカーも。まるでスキーレソートみたかった。私が慣れたハイキングと全然違う雰囲気がした。 それ以外、高尾山はパワースポットで、天狗がそこに住んでいるとおもわれている。天狗というのは日本の民間信仰の中で神様や妖怪、両方とも言われている鼻が長い少しゴブリンみたいな生き物だ。それで、天狗の像など、信仰的なものがどこでもあった。薬王院という大きい寺院もある。山を登りながら、こういうものを見つけるのを想像しなかったので、面白くて、冒険してるような気がして、楽しかった。 日光 もう一つの紅葉で有名な所に行った。ホストファミリーと日光に行ってきた。一日だけだったし、連休日だったからすっごく混んでいて、行きと帰り、両方渋滞があったし、時間が少なかったが、それでも、有名な東照宮に行けて、鳴き龍も見えた。 東照宮は徳川家康と関係があるそうだった。特別な徳川コーラの瓶も見たし。徳川家康は1603年ぐらいに日本の将軍になって、江戸時代を始まった人だ。彼から、徳川家が1868年ぐらいの明治維新まで日本を司っていたから、日本の歴史での重要な人で、日本に大きい影響をさせた。それで、彼は東照宮で東照大権現として祭られているらしい。 そこで、二つ有名なものを見えた。まずは寝てる猫の像。小さくて、扉の上だったし、混んでいたから、よく見えなかったけど、可愛かった。でも、なんで有名かわからない。次、鳴き龍を見に行った。鳴き声の龍はすごかった。本地堂の天井に大きい龍が描かれていた。黒で描いて、恐ろしい顔している龍を見るだけですごいと感じた。だが、ただの絵だけじゃなくて、その龍の頭の下で何かを打つと龍が鳴いているような音が聞こえる。明るいお坊さんがデモをしてくれた。頭の下で打ったらライオンがガオーと吠えたと似てる鳴き声が聞こえた。他の所にやったら、普通と同じで、その打つの音しか聞こえなかった。なぜそこだけかを結構気になったから、ネットで少し調べた結果で、天井は平たいじゃなくて、わざと凹面に作ったそうだ。それはその部屋の音響に影響があるらしい。つまり、チャンスじゃない。どうやってそれをわかるようになったかな。 日光はとてもきれいだった。どうして日光は紅葉で人気があるのかをはっきりわかった。車から、紅葉している森を見えて、東照宮に着いてからも、紅葉している木はたくさんあった。すごくいい景色だった。 みんなと一緒に紅葉を楽しめられて、うれしい。子供たちと遊んだり、美味しいご飯を食べてり、美しい景色を見たりしてて最高だった。 The Nikko Bridge   ENGLISH: Mt. Takao Have you ever climbed a Scottish mountain? (Maybe any in the U.K. would be the same?) When I was younger, I used to go hill walking often with my family. There was

Tagged with: , , , , ,
Posted in Monthly Reports
Okunoshima - October Monthly Report 休み!Megan Gouw: Japan – October 2018

途中に学校を始めたから、結構心配していたが、9月の期末試験を合格して、N1文法の授業に入った!12月に日本語能力試験のN1レベルを受けるつもりだから、その授業に入れてよかった。これからも、日本語のレベルを上達するのを頑張ります! 新学期が始まる前に2週間の休みがあって、徳島県(四国)に行ってきた。前回日本に来たときの友達が徳島県で働いているから、彼女を会いに行った。東京を出って、田舎の生活ですっきりした。もともとは田舎派、実家はスコットランドの超田舎だから、東京の生活はどうのぐらい気に入っても、田舎のとのほうが私と合うと思う。都会でみんながいつも急いでいて、話しかけないけど、そこの人たちは東京に住んでいる人との態度が違うで、生活はもうちょっとゆっくりで進んでいて、知らない人。。話しかけて、会話してた。それとも、すぐに誰もいない、自然で参歩できるのがすごく好き。自分が悩んでいるときとか、心配しているときなどに自然で散歩したら、頭の中を整理することができる。そして、そこで散歩したり、花火を見たり、ウサギの島に行ったりしてよかった。ちょー楽しかった! 富士山 ホストファミリーと1泊2日の旅行で富士山あたりフジヤマというジェットコースターを乗った!その日の天気はめちゃくちゃスコットランドっぽかったから、ライドの乗る時は寒かった。それでも、テンションが上がって、ドキドキした。 その後、近くの鳴沢氷穴を見に行った!ヘルメットを被って、中に入った。氷穴の中は狭くて、天井がよく低くて、石の上に登らないといけないところもあったから、まるで冒険するのようだった。氷の湖があって、ブルー電気でキラキラしてて、きれいだった。 それなのに、旅行のハイライトはホテルだった。部屋は思ったより大きい畳のスイートで、ゆかた(薄い着物みたいな和服)もホテルからもらって、ホテルの中で温泉があった。温泉というのは日本式のお風呂だ。温泉は、シャワーで体を洗ってから入るものだ。それに、外国人に驚きさせることはみんなと一緒に入るでも(性別は別れてるけど)、プールのように水着を着るじゃなくて、何も着ないで入ることだ。最初これするのは少し恥ずかしいけど、すぐに慣れると思う。このホテルで中の風呂は2つあって、外の風呂は1つあった。私の初外の風呂!空気が涼しくて、お風呂が温かくて、気分が良くなって、最高だった!3回入って、食事の前、寝る前、と出かける前、毎回長く入って全然出たくなかった。 そういえば、食事もすごかった!夕飯は和食のコースで、色なものが出てきて、たくさん美味しいものを食べれた。量はちょっと多すぎたけど、頑張って全部食べて(うまかったから)お腹が大きくなって赤ちゃんができた気がした。朝ごはんはバイキングでまた、全部美味しそうだったから、食べすぎてまた赤ちゃんができた。 日曜日にせっかく富士山あたりに来たから、富士山五合目まで登った(車で)。雲の上に登って、きれいな紅葉を見えたけど、富士山は雲のせいではっきり見えなかった。富士山五合目で山梨県のほうとうを昼ごはんとして食べて、神社を見に行った。そこで、おみくじをやってみた。おみくじ結構好きだよ。宝くじみたいに一つの紙をもらって、自分の将来、恋愛、仕事、ラッキーアイテムなどについて色なものが書いてある。いいものも悪いものも両方あるが、私はいいものしかもらったことない。もし悪いやつもらったら、神社でおみくじ結び所で結んで、吉になるように。別に書いたとおりに起こると思わないけど、何が書いてあるを読んでみるのは楽しいと思う。 それで、また東京に帰ってきて、いつもの通り授業に通ってる。 I was quite worried about how my end of term exams went, because I started the class half way through the semester, but I managed to pass them and enter the N1 level class! Because I am planning to take the

Tagged with: , , ,
Posted in Monthly Reports
Striking a pose in one of the rooms at TeamLab. This room was filled with large balloon like balls which changed colour. 最近、日本では Recently in Japan: Megan Gouw, Japan – September 2018

最近、この夏に日本で流行っているところに行ってみた。TeamLabというイルミネーションの美術館みたいなところだった。色な部屋で、水とか、鏡とか、ボールなどを使って、光の美しさを紹介した。それで、面白くて、きれいな写真を撮れる場所だから、インスタで人気がある。ところで、イルミネーションは日本ではいつもすごく人気があるのに対して、スコットランドではイルミネーションはクリスマスのときしか見えない気がする。確かに、TeamLab みたいなところが前に見ったことない。少し高くても、すごく混んでいた。それでも、友達と遊んだり、写真を撮ったりして、楽しかった! そういえば、学校に行ったり、家族と遊んだり、友達と出かけたり、日本の生活に慣れた。だが、まだ日本の天気に慣れてない。最近、日本の天気はやばすぎて、暑いやら、台風が来るやら地震が起こるやら大変だ。 一週間前、学校から家に帰るときに、ちょっと怖いことがあった。台風のせいで電車が止まった。電車を乗らないで、どうやって帰れるのかわからなくて、1時間以上ホームで待っていた。大変なことに、エアコンがつけていても、信じられないぐらい暑くて、まるでサウナにいるかのようだった。駅員のアナウンスは謝るばかり言っていて、いつまで止まっているのかわからなかったから、心配していた。そして、待つのを諦めて、家まで歩こうと思っていた時にやっと電車来て、無事に帰れた。 さりとて、東京にいてよかったと思う。東京より大阪の方が悪い影響をうけたそうだ。または、北海道にも自然の災害があった。震度6.7の地震が起こって、電池などがなくなって、電車とかバスとか止まって、困っているらしい。前回にあった家族の友達が北海道にいるうちに地震が起こって、連絡できなくて、みんなが心配していた。よかったことに、全然大丈夫で、携帯が電池なくて、充電もできなくて連絡できなかっただけだって。こういう軽軽で、人生の脆弱性を感じる。この際に、影響された人に、心よりお悔やみ申し上げる。 ENGLISH: Recently, I went to a place that has been trending in Japan. TeamLab. It was similar to an art gallery, with all the exhibits being illuminations. In the various rooms, water, mirrors and balls were used to showcase the beauty of light. Because you

Tagged with: , , , ,
Posted in Monthly Reports
Dinner-300x225 日本に来て1週間がたった Megan Gouw – Japan, August 2018

死ぬほど暑くて、セミうるさくて、やっぱり日本の夏だね。 8月4日、9時ごろ、やっと日本に着いた。今、ホストファミリーと一緒に住んでいる。家族5人で、パパとママ、と二人子供(3歳男の子と8歳女の子)とパパのおばあさんがいる。この家に住んでいるのが好きで、みんな優しいし、毎日美味しいご飯をもらうし、子供たちと遊ぶのが楽しいし。子供たちはすっごくかわいい!よく、「遊ぼうよ、、メーガン」って言われて、断れない。または、日本人の家族と住むから、毎日毎日、いつも日本語を使わないとダメ。なので、日本語のレベルは絶対に上達すると思う。 ここでは、今はお盆だ。お盆と言うのは、日本で夏に行う仏教の行事。8月13日から16日まで(または7月)、亡くなった人や先祖の霊をまつる行事んだ。それで、今日(8月12日)お盆の準備するために、ホストファミリーと一緒にお寺に行って、家族の墓を掃除して、花を置いた。一人ひとり、お線香を墓において、水をかけて、手を合わせた。これはホームステイしていない限り、経験できない日本の文化だと思う。すごく面白かった。(申し訳ないが、写真を撮るのは失礼かなと思ったから、このイベントに関する写真はない。)   ENGLISH: A week has passed since I arrived in Japan It’s so hot I feel like I could die, the cicadas are crying, without a doubt it’s summer in Japan. Around 9am, August 4rth, I finally arrived in Japan. I am living with a host family

Tagged with: , ,
Posted in Monthly Reports
Make a donation
Story Categories
Previous Stories