父母的朋友們在古典餐廳吃晚飯. Eating dinner with my mums friends in a traditional restaurant John Daniel: 月報4,學期快結束了 Monthly Report 4, The semester is almost over – March 2025

這個學期快結束了,我剛決及其疲倦。我最近的努力學習,健康飲食以及運動習慣都讓我非常累,因此我感覺有點兒生病。 最近我發現了在中正紀念堂有一個跑步團,我覺得我想要成為成員。 辛虧,是免費的!他們每個週三在中正紀念堂的樓梯下集合,然後跑上跑下樓梯。在跑步之餘,他們還有在大安森林公園舉辦高強度訓練。這個團體的成員一半是外國人一半是當地人,這樣一來,這讓我有很棒的機會學習中文。運動後,他們常常一起去吃水餃或喝咖啡,而這些輕鬆的對話對於學習中文來說,和正式課堂一樣寶貴。 儘管今天生病了,我還是拖著自己出去到台北郊區參加電腦自適應中文測試。不過,這完全值得,因為我竟然考到了B2!這比上次的B1有很大的進步,雖然我的目標仍然是C1,但我對自己的進步感到非常開心。努力也許終於有了回報。 本週另一個亮點是和我媽媽的朋友及她的朋友們一起吃晚餐。他們都是長期居住在台北的外國人,以前在成都住了20年,而且中文都說得非常流利。聽他們分享自己的經歷真的很有趣,讓我親身體會到學習語言在你的生活如何加以機會,帶來意想不到的可能性,大開眼界。 除此之外,我八月即將開始的新工作已經展開了入職會議。我們開始討論簽證申請、必要的培訓證書以及其他後勤事務。目前,我還不確定培訓結束後公司會把我會派到哪個亞洲的城市去,但可以確定的是,我會先在香港待三個星期,然後前往新的地方。這種未知感讓我充滿期待! 最近,我培養了嚴重的壽司上癮。相較於歐洲,台北的壽司價格超級實惠,品質也不錯。我大概每週去吃一次,只花大約£8就能吃到撐。照這樣下去,說不定我得在對壽司過敏之前提早離開台北! This semester is coming to an end, and I’m feeling absolutely exhausted. My recent efforts in studying, eating healthily, and maintaining a workout routine have all taken a toll on me, and as a result, I’m feeling a bit under the weather. Recently,

Posted in Monthly Reports
Grace und U-Boot Grace Dawson: Februar in Hamburg – Zu Besuch auf einem U-Boot

Weil ich mich für die Geschichte und Politik des zwanzigsten Jahrhunderts interessiere, insbesondere für den Kalten Krieg, und wegen der Serie „Das Boot“, die ich momentan auf Netflix anschaue, habe ich die Entscheidung getroffen, das U-Boot Museum in Hamburg zu besuchen. Das ehemalige russiche U-Boot befindet sich an der Elbe

Tagged with: , , ,
Posted in Monthly Reports
浮世絵の展示会
ukiyo-e exhibition Jules Chadderton: 日本の雪季節 – Feb 2025

春休みになりました!また、あまり真面目に勉強しなくてもいい期間がなり、リラクスすることができます。1月で新しいスポーツを試しました。それはフィギュアスケートです。急に友達がスケートをしたがっていたので、その友達はスケートに誘ってくれました。スケートする経験がなかったので、本当に緊張していました。しかし、なんとなく滑るようになりました。三年前、自転車のプロ選手になりたかったです、その時たくさんの練習していました。しかし、事故のため、その夢を諦めました。本当に初級ばかりですが、前の経験を考えながら本気で練習するつもりです!南山大学もフィギュアスケート部活があります。二週間前、その部活を入りました。せっかく日本に来たので部活を入った方がいいと思っていたけれども、機会が少しありませんでした。だから、今部活を入っているのはいい経験と思います。たくさんの恥ずかしいことや難しいことがありますが、頑張りたいと思っています。 2月の四日から七日まで、友達と長野に旅行しました。その旅行について話したいと思います。日本の二月といえば、やはり、雪だ!長野ならでは、雪猿が特に有名ですので、そのところにみんなが行ってみたかったです。行った時には大雪の予報でした。そのため、着いたらすぐ軽井沢でスケートや星を見ることを見に行きました。軽井沢に行っているうちに、大雪のため、そのような活動をできるかどうか確認しました。星を見る活動は大雪のため、もう中止になってしまいました。友達の中で私は日本番号しかなかったので、アイスリンクの開業を確認しました。店員さんは開いていると言いましたが、実現に着いたら、雪のため、中止になりました。私たちは状況に笑うしかありませんでした。幸い、タクシーで15分に行ったら有名な温泉がありました。そこで一日のストレスを和らげました。本当にもし温泉がなかったら、その日は最悪の日になるかもしれません。長野の旅行にはたくさんの雪活動をしたり、温泉に入ったり、最高旅行でした! 春休みは二週間しかないので、来週授業が始まります。もっと旅行したくてしょうがないけれども、私の留学する目標は日本語だから、勉強頑張れます! また月に It’s become the spring vacation! Again, it’s become a time where I don’t that to study that hard so I can relax. In January, I tried a new sport which was figure skating. One day a friend wanted to go skating, so he invited us to go.

Tagged with: ,
Posted in Monthly Reports
Story Categories
Previous Stories